TOP > 商品

本支店別・品種別取扱い量


 
    取扱量(t) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
本社 温州ミカン 3.000                                                
デコ(しらぬひ) 170                                                
清見 180                                                 
甘夏 500                                                
キウイ 35                                                
玉葱 700                                                
40                                                
アスパラ 12                                                
きゅうり 40                                                
むき玉葱 1.350                                                
国産レモン 55                                                
 

白石支店

                                                   
玉葱 4.200                                                
                                                   
 
長崎支店 玉葱 2.000                                                
馬鈴薯 1.700                                                
南瓜 80                                                
温州ミカン 250                                                
甘夏 50                                                
 

温州ミカン

極早生みかんから普通温州・青島・清水・大津まで取り扱っています。基準をクリアしたものを「陽だまり園」
「陽あたり良好」として出荷します。

取扱い時期:9月~1月

年間取扱量:約3.250t

デコ(しらぬひ)

ジューシーな清見オレンジと甘くて香り豊かなポンカンが出会って生まれたデコ(しらぬひ)の中でも基準をクリアしたものだけが「デコ百恵」の化粧箱に入ります。

取扱い時期:12月~4月 

年間取扱量:約130t

清見

温州ミカンとトロピタオレンジを交配させて生まれた
メイドインジャパンのオレンジです。ナイフで切ってお召し上がり下さい。


取扱い時期:3月~5月

年間取扱量:約110t

南瓜

「えびす」を中心に「栗豊」・「栗たん」「こふき」などを扱っています。
島原半島の温暖な気候は南瓜をより甘く・ほっくりに育ててくれます。量はまだまだ多くはないのですが、品質には自信があります

取扱い時期:6月  

年間取扱量:約80t 

むき玉葱

佐賀県産・北海道産を中心に、年間を通して出荷しています。平成28年度中に自動ピーラーを導入し増産を目指します。

取扱い時期:通年 

年間取扱量:約1.350t

玉葱

佐賀県産・長崎県産ともに辛みが少なくやわらかいので
サラダに最適です。大型冷蔵庫・自動風乾室で品質管理を徹底します。

取扱い時期:3月~8月

年間取扱量:約6.900t

馬鈴薯

島原半島の温暖な気候と豊かな土壌で育ちました。
男爵系・メーク系ともに品質・味に自信があります。


取扱い時期:12月~2月 5月~7月

年間取扱量:約1.700t 

アスパラ

 佐賀県は全国2位のアスパラの生産県です。弊社の契約農家の方も、皆さん若くて研究熱心で、土壌の管理を徹底し甘くみずみずしいアスパラを育てます。
 

取扱い時期:3月~10月 

年間取扱量:約12t

キウイ

ヘイワード・紅キウイを取り扱います。手作業で丁寧にパック詰めをし、店舗の棚にすぐに並べられる状態で出荷しています。

取扱い時期:10月~11月

年間取扱量:約20t

朝集荷した筍をその日のうちに箱詰めし出荷します。一年のうちたった1ヶ月足らずの出荷ですが、安心・安全な国内産筍を消費者の皆様にお届けします。

取扱い時期:3月~4月

年間取扱量:約30t

きゅうり

歯切れの良さとみずみずしさが自慢。無加温ハウスで大切に栽培されます。一本一本手作業で丁寧に箱詰めします。

取扱い時期:7月~10月

年間取扱量:約40t

国産レモン

果汁の多いマイヤーレモン。香りが良いビラフランカ・
リスボンを扱っています。食の安全を求める声と共に年々需要がふえています。

取扱い時期:9月~3月

年間取扱量:約55t





陽あたり良好®」


 「佐用姫®

 
「紅っ子®


 「デコ百恵®

 陽あたり良好®」
「佐用姫®
「紅っ子®
「デコ百恵®

株式会社吉森の登録商標です